2023年4月26日 / 最終更新日 : 2023年4月26日 スタッフO 学習者・スタッフより(がくしゅうしゃ・すたっふより) 🏫「かがやき分校(ぶんこう)」開校(かいこう) FacebookXBlueskyCopy ついに千葉市(ちばし)にも公立(こうりつ)夜間(やかん)中学(ちゅうがく)が開校(かいこう)しました。4月(しがつ)18日(18にち)の開校式(かいこうしき)、入学式(にゅうがくしき)に参席(さんせき)しました。紅白(こうはく)の垂れ幕(たれまく)の中(なか)、38人(38にん)の年齢(ねんれい)国籍(こくせき)が様々(さまざま)な入(にゅう)学生(がくせい)が並(なら)ぶ姿(すがた)は壮観(そうかん)でした。教員(きょういん)も少人数(しょうにんずう)指導員(しどういん)も含(ふく)め19人(19にん)と、一人一人(ひとりひとり)に合(あ)わせた学(まな)びをともに考(かんが)えていこうという市(し)の姿勢(しせい)がうかがえました。3年生(3ねんせい)入学(にゅうがく)の方(かた)は6人(6にん)。来年(らいねん)3月(3がつ)に同(おな)じように晴(は)れやかな式典(しきてん)が開(ひら)かれることを祈(いの)ります。 (スタッフ(すたっふ)Yわい 保護者席(ほごしゃせき)より) かがやき分校ぶんこうの開校かいこうについての記事きじはこちら