【本の紹介(ほんの しょうかい)】『富士山(ふじさん)うたごよみ』『ひゃくにんのおとうさん』

トト(とと)ちゃん》

富士山(ふじさん)うたごよみ』 (たわら)()()短歌(たんか)(ぶん) U.G.サトー(さとー)() 福音館(ふくいんかん)書店(しょてん 2012(ねん) )

(わたし)()士山(じさん)大好(だいす)きです。この(ほん)(ひら)いたところに、かわいい富士山(ふじさん)がありますよ。(()()くかな?)二十四(にじゅうし)節気(せっき)中国(ちゅうごく)からきたもので、季節(きせつ)春夏秋(はるなつあき)(ふゆ)四等(よんとう)区分(くぶん)する(こよみ)のようなものとして(かんが)えられたもの)の説明(せつめい)もあり、(たわら)()()さんのやさしく、おだやかな短歌(たんか)(ぶん)がとても心地(ここち)よいです。すべてのページに()かれた富士山(ふじさん)()もすがすがしく、(うつく)しいです。(ほん)(なか)からひとつ、

「なんでもない会話(かいわ) なんでもない笑顔(えがお) なんでもないから ふるさとが()き」

(こえ)()して()むとよいですよ。

『ひゃくにんのおとうさん』 (たん)(しゃお)(よん)天野(あまの)(ゆう)(きち)(ぶん) (たん)(しゃお)(よん)/絵 こどものとも世界(せかい)(むかし)ばなしの(たび) 福音館(ふくいんかん)書店(しょてん 2005(ねん) )

(むかし)中国(ちゅうごく)山奥(やまおく)(ちい)さな(むら)(はたら)きものの(わか)夫婦(ふうふ)がいました。ある()(はたけ)(たがや)していると(おお)きなかめがでてきました。そのかめは(なか)に入れたものが百倍(ひゃくばい)になる不思議(ふしぎ)なかめでした。(まち)地主(じぬし)がそのうわさを()き、それを()()げてしまいました。さあ、その(あと)地主(じぬし)(なに)百倍(ひゃくばい)にしたのでしょうか?

()どもたちに「このかめがあったら(なに)()やしたい?」と()くと(こえ)をそろえて「お(かね)!」と(こた)えが(かえ)ってきました。(みな)さんはいかがですか?